アクトのブログ
株式会社AG
お問合せ
理想を形に
ブログ
2017年12月15日 [外構工事・タイル工事]

A様邸 カーポート+外構工事 インターロッキング土間コンクリート準備工!2

A様邸 カーポート+外構工事 着工!1の続きです。(着工!1はコチラ)
今回は土間コンクリートを打つ準備工です。
カーポート内にインターロッキングを並べるためベースコンクリートを打ちます。
よく波打ったり下がったりしたインターロッキングやレンガなどアプローチなどなに並べてあるのを見かけますがベースコンクリートを打ってないからです。ベースコンクリートを打ってないのが手抜き工事とは限りませんが、車などの重量物が載る所や玄関アプローチなどの人目に付く場所などはベースコンクリートを打ったほうが長い目で見て絶対にイイです。

ベースコンクリート
スリッドの型枠を入れてワイヤーメッシュ(コンクリート割れ防止)を引きます。とくに今回スリッドを入れるので土間が個々に分かれてしまうため土間の角が増えます。コンクリートの角は特にクラック(ヒビ)が入りやすいので念入りにワイヤーメッシュを並べます。
スリッド型枠 ワイヤーメッシュ
あとはコンクリートを打って養生します。続く。
このエントリーをはてなブックマークに追加

お問合せフォーム

PageTop